こんにちは!ちまるです。
今回はサイファーの時の必須アイテム、持ち運び用スピーカーについて
ラッパーが実際に使っているおすすめの代物をご紹介(‘ω’)ノ
目次
サイファーのスピーカーを買う時に注意すべき5つのチェックポイント
サイファーで使うスピーカー、何を買おうか迷っている人も多いのでは!?
そんな迷っているあなたがサイファーで使うスピーカーを買う時にチェックすべき大事なことは下記5点です。
➀持ち運びが容易
サイファーって野外でやることがほとんど。気軽にどこにでも連れていける軽さと小ささが重要ですね。
➁360℃音が届く
サイファーは基本的に、みんなでぐるっと円になって行うので
一方向ではなく、全方位的に音が届くものを推奨。
➂音がしっかりと出る
野外なので、車の音などでかき消されてしまうことも・・・。
長く使うのであれば、しっかりと音が出るスピーカーを!
➃Bluetooth対応<
Bluetoothでお手持ちのスマホと楽々に連動。これは必須ですね!
➄防水
野外でやることの多いサイファー。突然の雨やトラブルにも耐えられるものがよいでしょう!
これらを基準に、ラッパーが実際に使っているおすすめのスピーカーをご紹介します。
サイファー時のおすすめスピーカー 証言1 狂人さん
証言1番は狂人さん。
狂人さん
松戸のラッパー/イベントスペースFANCLUBのマネージャーさん。
松戸サイファーへの参加や、「無音MCバトル」などのイベントも主催していて
一度お会いしただけですが、僕の大尊敬しているラップの先輩です(/・ω・)/
そんな狂人さんがおすすめするスピーカーがこちら!
◇おすすめスピーカー
JBL GO2
◇スピーカーおすすめポイント
松戸サイファーで実際に使われているスピーカー。
小さいサイズから想像できないほどの大迫力の音が楽しめます。
価格的にも超良心的。
◇チェックポイント
☑持ち運びが容易
☑360℃音が届く
☑音がしっかりと出る
☑Bluetooth対応
☑防水
サイファー時のおすすめスピーカー 証言2 ごんちゃん
証言2番はごんちゃん。
ごんちゃん
沖縄出身のラッパー/即興パフォーマー/沖縄よしもと一期生
陽気でかつ、チルなラップをする僕のラップスクールの同期であり、マイメンです(/・ω・)/
◇おすすめスピーカー
Anker SoundCore 2
◇スピーカーおすすめポイント
価格の割に重低音が響く点がGood。
最大で24時間充電が持つので、オールでサイファーするのにもぴったりかも(笑)
持ち運びも楽々です。
◇チェックポイント
☑持ち運びが容易
360℃音が届く
☑音がしっかりと出る
☑Bluetooth対応
☑防水
サイファー時のおすすめスピーカー 証言3 ちまる
私、ちまるのおすすめスピーカーもご紹介します。
◇おすすめスピーカー
SRS-XB10
◇スピーカーおすすめポイント
なんといっても持ち運びやすい。
形状の特徴で、360℃どこにいても音の大きさが全く変わらないのも高ポイントです。
そして見た目がまるくて可愛い。
◇チェックポイント
☑持ち運びが容易
☑360℃音が届く
☑音がしっかりと出る
☑Bluetooth対応
☑防水
間違いないスピーカー選びをしよう!
サイファー利用におすすめスピーカーについてまとめました。
気になるスピーカーは見つかりましたでしょうか。
間違いのないスピーカーを選んで仲間とのサイファーを楽しみましょう!
証言7番まで更新予定なので、みなさんのおすすめのスピーカーも教えて下さいね~!
それでは!